宿泊業に関するネット対策セミナーが長野市であり、参加するために前泊で長野へ。
勤め人の時代に長野支店に6年間在籍していましたので、長野は思い出の地です。
前泊するからには、お昼にぜひ戸隠のそばを食べたいと思い、3時前くらいになりましたがちょっと遅いお昼ご飯を中社奥の「そばの実」にて。
戸隠は長野市内でも標高が高いため、雨から雪となりました。
.jpg)
ちょうど雪が風情を醸し出しています。
.jpg)
「そばの実」には長野に住んでいたころにも数回食べに行きましたが、静かで落ち着いた雰囲気が好きですし、もちろん「そば」も美味しいです。
戸隠そばは「ぼっち盛り」という独特の盛り方が特徴で、ぼっち(束)の数は戸隠内の地域で変わるそうです。
食後は雪の中社へ。
.jpg)
戸隠は今「パワースポット」として、特に奥社付近が大変賑わっているとのことですが、今日は平日の雪の日もあってかとても静かでした。
帰り道の七曲がり付近からみた長野市内の夕景。
.jpg)
夕食は今でも長野支店に勤務している先輩と、お互いの状況を話し合いました。
翌日セミナーまでの時間、長野駅付近をブラブラと。
ちょうど10〜12月、長野県はデスティネーションキャンペーン期間中で、駅構内にも飾り付けが。
.jpg)
.jpg)
上の写真は、長野特産のりんごにキャンペーンのテーマである「未知を歩こう。信州」という文字が。
午前・午後の4時間に渡るセミナーを受けると、辺りはもう夕暮れ。
お土産を買うために再び長野駅付近へ。
駅前の百貨店や長野駅はクリスマスの装い。
.jpg)
.jpg)
これまたよく通った定食屋さんで夕食を取り、ひとり懐かしさを胸に帰途につきました。